乗りつぶしマップで山陽新幹線も描画するようにした。あわせて、九州新幹線をより正確に描画するようにした。
乗りつぶしマップで東海道新幹線も描画するようにした。あわせて、東北・上越・長野新幹線をより正確に描画するようにした。
私鉄乗りつぶしマップに「沖縄地方」を追加。
私鉄版にも「乗りつぶしマップ」機能を追加。
ログイン直後のトップページで乗車キロやランキング順位を表示するようにした。
完乗者が増えてきたため、「乗車キロランキング」に完乗者を含まない上位100人表示を導入。
神戸新交通ポートアイランド線延伸開業に対応。
スクリプトの見直しで「乗りつぶしマップ」の表示を高速化。
「乗りつぶしオンライン私鉄版」を公開。
個人の乗車記録および乗りつぶしマップ上に、乗車キロの順位を表示するようにした。
登録者数が増えてきたため、「乗車キロランキング」を上位100人表示に変更。従来どおり全員表示することも可能。
「乗りつぶしマップ」に乗車キロ、乗車率の表示を追加。
以下の駅のキロ程に誤りがあったため修正。
「線区ごと乗車状況」を追加。
スクリーンショットを活用して入力方法の説明を追加。
ホームサーバからレンタルサーバへ移動、あわせて "www.noritsubushi.org" での公開に移行。
"noritsubushi.org" のドメインを取得。
「乗りつぶしマップ」において、乗車記録が細切れになっている場合、特定の条件下で乗車区間が表示されない不具合を修正。
コメント入力に対応。「乗りつぶしマップ」を追加。
サイトの名前を「乗りつぶしオンライン」と決定し、一般公開。
「乗車記録の表示」に帯グラフ表示を追加。その他いくつか不具合の修正。
「乗車キロランキング」を追加。
乗りつぶしデータベースサイトを暫定公開。対象は一橋大学鉄道研究会の部員およびOBのみ。
乗りつぶしデータベースサイトの開発に着手